ちょい疲れ気味。。
約一週間、仕事もなくプーな日々が続いたと思えば、 やった~仕事だ~と思ってわくわくしながら行ってみると、そこからバカみたいに入ってくる葬儀の後の通夜。 搬送入るわ・・ 人おらんわ・・ あっちもこっちも重なるわ・・ とっとと終わらせてライバル会社行け言うわ・・ 新人派遣は金魚の糞みたいにくっついてるわ・・ 頭痛するわ・・ バファリンなくなるわ・・ こんな日々を過ごしてました、ここんとこ・・・。 マイクから流れる司会の声が途切れ途切れになるほどの風の強い日・・宅葬だった。 親戚だという、やんちゃ坊主を代表するような子供とすっかりお友達になり、ここのお宅で飼われているザリガニ入りの水がめを挟んであーでもないこーでもない。 なかなか姿を現さないザリガニが普通のザリガニなのかアメリカザリガニなのかトオチカなのか・・それぞれが空想したザリガニに会えますようにと期待に胸膨らませながら、何度も濁った水をかき回していた。 朝食弁当が届き、ザリガニの餌になりそうなものを残飯の中から探し出して渡すと全部入れてるし・・ 「おねえ。。 あいつが・・ あいつが・・・ びえ~~ん」 泣いてるさいとについて行ってみると祭壇が組まれている部屋でザリガニ小僧が大暴れ、壁を覆っている白幕を引っ張り、画鋲が取れて幕がだら~んとたれていた。 「こんな姿いや。こんなのやだ!」 って言いながらちょっと嬉しそうなさいとの背中を踏み台にして無事元に戻した。 式の時間が近付き、台所をお借りして食器を片づけていると家の方が「すみません・・ちょっと」 「はい?」 台所を出て、困った顔のその人の視線の先には誰もいない。 「ええっと・・?」 「あ・・ 裏口なんですけど・・」 「へ?」 裏口を開けるとザリガニ片手にザリガニ小僧が 「これ!! 捕まえた!」 おまえかよ。。。。 「すみません・・ どうしても見せるってきかなくて・・」 いえいえ、立派なアメリカで。。。 お焼香・・ 子供達は最後にまとめて部屋の廊下で行われた。 そしてあいつが・・あいつが香を全部使い切った・・ びえ~ん。。 式中、四幡(葬儀幡)と呼ばれる、お寺さんの、たぶんありがた~い文字の書いてある長い半紙5枚のうちの1枚・・よりにもよって故人さんのお名前が書かれている長半紙が、笹にしっかりくくりつけていたにもかかわらず風で飛ばされ、一生懸命追いかけたのですが間に合わず・・ 車に轢かれてしまいました。 PR ∴ この記事にコメントする
めめさん
友引・・ 日曜みたいなもんだったんですけどね。
関係なくなってきました。 仕事のあるうちに、がんばっときますね。 猫さん
忙しいから呼ばれてるわけで・・
こんなんで弱音吐いてちゃいけませんな。 いろんな事がありました。 3月ダヤンさん
ばたばたしてるうちに頭痛は治まりました。
何日か経てば治る・・いつものやつです。 1カートン・・タバコか? 1さうざんどさん
うん、死にそう。
今日は友引きなのでちょっと遅めの出勤です・・って、仕事かよ。。。 早めに遊びに行きますね。 ● 無題
アメザリ、一応食えるんだよ。
まあ、ドブにすんでるヤツはドブの味がするけどね。 ちなみにニホンザリガニは東北かどっかの山奥にしか生息してません。 ウスピンクのちっこいのはアメザリの子供、、、らしい。 じゅっこ
貧しかったの?
たしかに、黙って出したら伊勢えびみたいなもんだけど。 ウスピンクのはアメリカの子供だと? 川の世界はウイアーザワールドかよ。。。 知らんかった。 地球人のフリした宇宙人よりは・・まあ、ええか。 めめさん
ほんとに見かけなくなったよねえ。
ヤゴ、カエルの卵、メダカがいっぱい泳いでた川も、ずいぶん前になくなってしまいました。 どこの家に行っても、金魚鉢におたまじゃくしがいたような気がする。 ● 無題
たしかに、ちんに見えんこともないけど・・えらい曲がっとったぞ・・お前なあ。
まっかちん言うのは方言で、ザリガニの事や。 http://weekly.freeml.com/chousa/zarigani02.html やぶ
東京・・横須賀・・ 都会っ子のフリすな。
こんな絵のが来たら、治療できんな。 晴れどん
退屈どころか・・昨日も式場走りまわっとったぞ。
弁当の包みをマントにして・・・。 みんなが顔を会わせる場って、こんな時しかないもんね。 さいととわさび・・ どっちもMです。 kuzuさん
偶然轢いた人も、気持ちのいいもんじゃないよね。
みんなに注目されてたし・・ ボケるとつっこんでくれる・・ おもろい子だったわ。 猫さん
ダイハード・・ 仕事が大ハード・・ さぶい?
そろそろ足がもつれております。。 短いのに。 外人はハゲててもかっこええな。 空×ジ・Oさん
食べませんって! 臭そうだし。
タイヤ跡のついた四幡を笹にくくり直したんですけど、枝まで手が届かず。 ちょっとづつずるずる下に落ちていくし・・式どころじゃなかった。 セカセカさん
一つの式を滞りなく終える事は大変です。
たくさんの方が集まる、ちょっと緊張した場ではいろんな事が起きますね。 散歩中にザリガニ捕まえたよ~って、お隣のおばあちゃんが持ってきてくれたことがあります。 いらんっつーに! ● マッカチン・・・
σ(^。^) も小さいときによくつったよ~
割り箸に糸を付けて、さきイカ?だったかなぁ?付けて一匹釣るでしょう。そしたら、そのザリガニさんとかマッカチンを裂いてそれをえさにして、しばらくつりを楽しみます^^; 楽しかったです~ 娘は田舎育ちだから、網ですくっていました(><) 香を全部つかっちゃったの?困ったチャン。。。。(。→‿←。) ぷぷ あぐねすさん
釣ったザリガニさんを裂いて餌に・・ (@_@;) えっ!?裂くの?
ちょっとぶっ倒れそうになりました。 食いっぷりはいかがだったでしょうか? 共食いですけど。 久々に会う子供同士って、異常に興奮してる時がありますよね。 キャロさん
ザリガニは、子供の頃割り箸に糸つるしてよく捕まえてました。
捕まえたザリガニを友達の家のお風呂に入れて遊んでて風呂の蓋を割った事があります。 うちにも似たような娘がいるのよね。。。 おっこ
ダイハード・・ とってもハードな日々だから・・
大ハード・・ダイハード・・ すまんのぉ~~。 犬と猿さん
お葬式も延期できればいいのにねえ。
ちょっと前の寺葬も、バケツをひっくり返したような雨が降りました。 びちゃびちゃになってテント張って・・ 開式前には晴れました。 濡れ損。。。 香がてんこ盛りになって煙だらけの部屋って、バルサン焚いてるみたいですよ。 1さうざんどさん
はい・・見事にグシャってなりました。
お気の毒でした・・・。 やぶ
まっかちん? 初めて聞いたわ。形か?
たしかに、ちんに見えんこともないけど・・えらい曲がっとったぞ。 ほんまに可哀想なことした。 かわりにわさびが轢かれたらよかったのになあ・・って、思うとるな!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ わびもさびもない ] All Rights Reserved. http://wasabi1.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
わさび
性別:
女性
∴ 最新コメント
[12/12 affossyBari]
[12/11 gnkbktwior]
[12/11 buy nolvadex]
[12/09 buy propecia]
[12/07 Ugg Boots On Sale]