昨日はかなりの雨が降りました。 宅葬です。
びちょびちょ & どろどろ ここ最近ずっと暇で、仕事はほとんど週2日ペース。 それが今週に入ってばたばたばた~っと4連勤。 たった4日なのに、身体がついていきません。 雨なのにテントもなく、ブルーシートで作られた簡単な屋根の下に設けられた場所でのおしぼりサービスと献茶あり。 ツバメの巣がいくつもあるような田舎の大きなお屋敷から、ちょっと離れた納屋の軒先での受付と、会葬者用の焼香台までの道のりには屋根もなく・・ 当然大きな木が何本も植えられていて鯉まで泳いでいる広い庭はコンクリートでもなく・・ そんな中、自分の体に異変を感じたのは開式直前。 会葬者用のおしぼりをビニール袋から取り出そうと袋の先を引っ張ると、指先に力が入らない。 あれ? あの薄いビニール袋がちぎれない。 だからといって、むぎゅ~っと袋をしぼってパ~ン♪って大きな音をたてて袋から取り出すわけにもいかない。 お葬式だし・・・。 2~3本束ねたおしぼりを右手に持ち替えて、左手で袋を引きちぎり・・ 同じ手なのに、左手ってなんでこんなに不器用なんだろ? って思う。 どしたんかなあ? ぼお~っと右手を眺めながら左手を添えると びびびびびっ 小指と薬指のへんが痺れとるではないか! 指だけではなく、その下も。 告別式で花を摘もうと菊のつぼみをポキっと・・ 折れない。 なにこれ? これはわさびの手か? 帰宅途中、いつものセルフスタンドでガゾリン補給。 給油キャップが・・ ビクともせん くそっ! がんばれ左手・・ 使いものにならん。 こうなったら両手でいくしかない。 く・・くっそーーー蓋め! まわれぃ! ぱかあ~っ! ようやく開きました。 ってことで、わたくしわさび、あまり長くないかもしれません。 PR ∴ この記事にコメントする
おっこ
よく心臓が痛くなる・・ たばこの吸いすぎなんじゃないの?
「肘を使いすぎてたまになる人がいるけど、普通はすぐに治るんですけどねえ・・若い人だと」 って言われました。 ● ふぃ~
大丈夫け?。
うちのカミさんも、数年前にそんな感じになったわ。 小指だけ痺れて・・・。 オペすりゃ治るって言われて、なんだか2本くっ付いている神経を剥がすオペをしたら、その後全く・・・ 変わらずに治らなかった・・・。 いい先生に診て貰ってね。 早く治るとええな。 猫さん
ということは・・ ずっとこのまま治らんの?
そうか。。 でも、薬もらったよ。 ビタミンB12。 いつだったか、デビのお母ちゃんが顔面麻痺になった時も、麻痺どころか皺まで取れてつるつるお肌になったって優れ物。 すんごい期待してるんだけど。 お肌つるつる、すべすべ・・・。 マリーさん
か・・ 加齢言うなー!
やぶの診断通り、尺骨神経がどーのこーのらしいのですが、年齢による骨の変形とは関係ないみたいです。 たぶん使い痛み。 筋肉痛みたいなものなのでしょう。 ごめんなさいね、大げさで。。。 ☆キャロさん
病院は行きました。
よく肘を使うお仕事ですか?って聞かれても・・・。 セカセカ
お箸が、ちょっと疲れます。
袋入りのお箸やタレが出てくると、一気におばあちゃんになった気分。 あけて♪ 昨日は息子が介護してくれました。 めめさん
ちょっとした骨の変形は見つかりましたが、痺れが起こるほどではないらしいです。
たぶん、使い痛みでしょう。 Kちゃん元気ですよ~ うるさいくらいです。 昨日は留守にしてたのですが、うれしい連絡がありました。 いつもありがとうございます。 1さうざんどさん
昨日、病院に行ってきました。
首と肘のレントゲンを撮りましたが、特別な問題はなかったようです。 どちらにも、ほんのわずかな変形はみつかりましたが・・ ちょっとショック。 犬と猿さん
見事にこの症状ですね。
今じゃんけんしても、やる気のないグー チョキ パー しか出せません。 病院行かんといかんのかなあ・・・。 犬猿さんより先には死ねませんし。。。 ● よかった
手の具合はいかがですか。
やぶセンセの診断があったので安心しました。 わさびさん、いつも、いつも元気でなくていいのですよ。 サイボーグじゃないのですから(違いますよね!) たまには具合の悪い事だってあります~。 マリーさん
今日も相変わらずです。
でも、脳が原因じゃないみたいなので安心しました。 ご心配おかけしました。 だいたいいつも元気なんですが、実は頭痛持ちだったり、腰痛持ちでもあります。 不思議なもので、みんなとわいわいやってると、そんな事も忘れてる時がありますね。 じゅっこ
足を組むだけで足がしびれる・・わかる。
で、足を組み替えるとちゃんと組めない人は、尾てい骨が歪んどるらしいぞ。 手に力が入らんだけで、足までふらふらしてるような気になる。 生レバか。 リオンさん
ほんまに怖いぞ。 いきなりだし。
あ・・ほんとだ。 手組んで動かしたら、一瞬わからんなった。って、わかるわい! 両指からませて指うごかしたら、ますますどれがなんだかわからんくなるかもしれん。 やってみ。 やぶ
そうか。 麻痺してるんか。 このまま固まったらえらいこっちゃな。
半分びりびり半分脱力・・ どっちかにせえよって思うわ。 ちょっと気持ち悪いし。 でも、頭が原因でなくてよかった。 ほんまに輪切りせんといかんかもって思うとったから。 そんなに肘ついてるとは思わんけどなあ。 肘を圧迫しないように・・ どうやったら圧迫になるんかな。 ● 大鐘被りが原因?
こんにちは。
大丈夫でしょうか? 斜角筋症候群や頸椎の骨棘が原因でなければ良いのですが(汗)。 首が原因なら大鐘を被って巫山戯ているからバチでも当たった?あの状態で躍るのは不可能と、身をもって実践したくらいだし。 まさか、シャッターに頭ぶつけ過ぎた所為!!あわわわわ! 脳を輪切りにしてミニわさび様がワラワラ出てきたらマスコットに一人欲しいような、一人でも賑やかすぎていらないような・・・。 お大事にして下さいw 空×ジ・Oさん
今朝はちょっと辛かったですが、時間が経つにつれ落ち着いてきたような気がします。
やっぱり罰があたったんですかね? まだ遣り残した事もたくさんあるんですけど。遊んでない仏具もあるし。 一緒に暮らしたら、3日めには「頼むからじっとしとけ」って言いそうなやつ・・と言われたことがあります。 マリーさん
はい、ごめんなさい。
ちっとばかしふざけすぎましたね。 それと、心配させるような記事を書いてしまいました。 たいじょうぶだいじょうぶ。 きっとすぐに治ると思います。 いつもの、ちょっと間抜けな記事に早めに戻しますね。 やっぱりわさびという人は、常に元気でないといけません。 マリーさん
一晩ねかすと美味しくなるのはカレー・・なのにね。 ちゃんちゃん。
利き手が不自由なのは、やっぱりちょっと不便です。 洗濯ばさみ、爪きり、トイレで拭くのもいちいちちょっとだけ困ってます。 そのうち慣れるかな。 やぶに電話・・ ぎゃはは。 想像しただけで、笑ってしまった。 日本語喋れ!って言うな、ぜったい。 とりあえず扱い・・ぎゃはははは。 ● だいじょうび
お久しぶり~
行いの悪いボクは・・・ 昨日はずぶ濡れになりました。 会社を出るときも駐車場に着いた時もザーザーでした。 それよりわさびさん大丈夫? どこかへぶつけたとか?蜂に刺されたとか? ちゃんと診てもらったほうがいいよ!心配だよ! めめさん
おひさ~ 元気でした?
最近、宅葬に入ると必ず雨。 よく一緒になる派遣司会と、どっちが雨女なんだかってお互いのせいにしてます。 大丈夫ですよ。 右手だけだし、痛みもないし。 でも、妙な気分ですね。 昨日の朝はなんともなかったのに・・・。 ちなみに、昨日は納屋のシャッターで頭を3回ぶつけました。 3回目がめっちゃ痛かった。 ● あ~~
セ○マの人に、6月から7月に掛けてかき入れ時と聞いたことがあるよ。疲れすぎると力が入らんことあるよ。強烈な肩こりでも痺れが来るよ。4日も仕事が続いてバテてない?
私は母宅の食器を出した翌日は、背中が痛くて生きた心地がせんかった。 先は長いから、ちとばかし休憩してね。そう簡単にあっちには行けんわ。 セカセカさん
へえ~ そうなの?
今までどうだったかは覚えてないけど、こっちらへんでは、毎年6月~9月は暇だよってある式場関係者は言ってました。 人が亡くなるのも、時期があるんでしょうか。 疲れすぎってのはないですわ。 遊びすぎって言われると、返す言葉もない。。。 あぐねすさん
いやいや、それはないです。
キーボードを叩く時、指は3本くらいしか使いませんから。 それに、とてもゆっくり。 それよりも、マウスが握りにくいのが、どうにかなりませんか。 kuzuさん
わからん。
寝たら治るかな~って思ったけど、治りませんわ。 脳を輪切りにしてちっちゃいわさびがうようよでてきたら、一個あげるね。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ わびもさびもない ] All Rights Reserved. http://wasabi1.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
わさび
性別:
女性
∴ 最新コメント
[12/12 affossyBari]
[12/11 gnkbktwior]
[12/11 buy nolvadex]
[12/09 buy propecia]
[12/07 Ugg Boots On Sale]